笑顔・信頼・愛情、マミーズ保育園
MENU
2023.03.07
3月3日は、雛祭りでしたね♡ 雛祭りの由来のお話からスタートし、雛祭りをお祝いしました! 子ども達一人ひとりにお内裏様・お雛のカードが配られ、 手にカードを持ちお雛様の曲♪に合わせて体でリズムをとりながら パネルシアターを楽し
2023.02.16
2月14日はバレンタインデー♡ 2月の製作のテーマはバレンタイン!大好きな人のことを思いながら(⌒∇⌒)楽しみました。 0歳は、指先に絵の具を付けてハートの形の画用紙にちょんちょん♪とかわいく模様を付けました。
節分👹 2月3日節分の日に、フィール日進園でも豆まきをしました。 「豆まき」の絵本を楽しんでいると、なんと赤鬼が登場!!! 怖くて泣けちゃう小さいお友だちもいましたが、勇気を出して「おには~そと!ふくは~うち!」と 皆で丸めた
2023.02.06
2月3日は節分でしたね 稲沢園でも豆まきをしました まずはシルエットクイズ「オニさんどっち?!」 みんなで‘おにはーーーそと!!’の掛け声の練習をして準備OK ゆらゆらゆれる赤鬼さんと青鬼さんが登場すると緊張しながらも元気よく豆を投げて鬼さ
2023.02.04
【節分】 今日は節分ですね。 南大高園では、鬼退治をみんなでしました。みんな一生懸命豆を投げていましたよ。少し怖がっていたお友達もいましたが、無事鬼をやっつけることができました!! また、いわしと柊で【やいかがし】を先生が作り
2023.02.01
自分たちでお絵描きをした凧を持って「よーいドン」をしたり、うさぎさんのけん玉に何度も挑戦して遊ぶ子どもたち! お正月遊びを楽しみました♪ ☆「うさぎけん玉」あそび 今年は、うさぎ年でもあり、うさぎけん玉を作りました。 「うさぎ
2023.01.28
お正月遊びをしました。 ★お餅つきごっこ 臼と杵を前にドキドキワクワクの子どもたち。 ”ぺったん”、”ぺったん”の掛け声に合わせて楽しくお餅つきをしました。 その後は小麦粘土をお餅に見立てて丸めたり、伸ばしたり最後は海苔を巻いて出来上がり!
2023.01.20
本年もよろしくお願いします🐇 【お正月遊び🎍】 こま作りと福笑いをしました。 こまにシールを貼り、 みんなで一緒に回して遊びました✨ 福笑い遊びでは 0歳児さんはアンパンマンを 1.2
2022.12.29
マミーズ保育園日進でクリスマス会を行いました🎄‼ 12月の初めから徐々に壁面や室内にクリスマスの飾り付けをしたり、 『サンタさんとトナカイくん』という曲を踊ったり、早くクリスマスが来ないかなと 子ども達は楽しみにしていました♫ クリスマス
2022.12.27
マミーズ保育園豊田では、毎月避難訓練を行っています。 今月は火災想定の訓練🔥! 先生に促されながらカートに乗り、泣くことなく上手に避難が出来た子ども達でした♪ 先生達の水消火器を使っての初期消火の訓練も行いました。 火の的に向